2007年10月15日

稲刈り終了、まこもの収穫へ

稲刈りは、東北の郡山、岩手県の江刺を除いて、無事終了しました。7月の日照不足がありましたが、8月に強烈な日差しが戻り、台風被害も少なく、今年はまずまずの収穫でした。

 四季旬采館には、千葉県香取市の椿農場、栃木県大田原市の水口農場からすでに美味しい新米が入荷されています。ともに「うまい米が収穫できたよ」と、自信たっぷりのお二人です。

 10月13日(土)は、旧佐原市恒例の秋祭りが行われ、十数台の山車が町を練り歩きましたが、椿さん水口さんご夫妻がそろって祭り見物に出かけ、収穫の疲れを癒したのでした。

 ところで、水口さんは、今年、休耕田を利用してマコモを育てましたが、半反歩ほどの田んぼは、まるでジャングルのように生い茂りました。先週末は3回目の収穫をやりましたが、とり切れないほどのマコモが収穫できました。(写真)

 人間の背丈の倍ほどに成長したマコモの葉は、乾燥させて刻み、マコモ茶として美味しく飲めます。水を浄化するマコモは、人の血液をサラサラにする効用があるといわれています。

 また、根っこの方に生まれるトウモロコシ風のマコモダケは、生でも甘くて美味しい食材です。山うどのような食感で、酢味噌や辛し和えで美味しく食べられます。刻んできんぴら炒めもばっちりです。

 しかし、もっともシンプルで、甘みを味わえるのは、比較的小さなマコモダケのお刺身です。スライスしただけで、これは絶品、お勧めです。

 四季旬采館にも入荷しましたので、お試し下さい。マコモ料理を食べ、食後にマコモ茶をすすり、マコモのまくらで休む。至福の一日ですよ。

ホームページ制作はオールインターネット